テキトーぜいりしのテキトーblog

税理士試験5科目合格後、CFPに合格(申請中)。気まぐれ・テキトーをモットーに運営していきたいと思います。

年始目標

・仕事:精度100パーセントを目指す :本来のやりたい税理士業務を学ぶ ・マラソン:フル4時間 :週2日走る :楽しむ ・健康:△5キロ(50キロ台) 楽しい1年を目指します。

年末

CFPのエントリー研修を済ませたのはいつだったか?まだ証書等は届きません、まあ当面仕事には使わないので支障はないのですが、ただ気になっているので。 年末年始は例年繁忙期なので憂鬱な日々を過ごしています。 年始には「痩せる」と目標をたてました、結…

CFPのエントリー研修

何となく繁忙期を脱したような気がしたので書きます。 10月半ば、CFPのエントリー研修に行ってきました。 午前中は研修(うちの会場は指して意見を述べる機会もあるやつ) メンターという名の研修講師が2名いました。首都圏から1人、地元より1人。明ら…

あいかわらずの状況

フォロー・直接ともに7月決算のクライアントが無かったのになぜだろう、何だか9月は忙しかった。。。 シルバーウィークは仕事仕事仕事。。。 あとは研修準備、、、使い慣れないパワポを使って自分なりには頑張りました。 もがいてもがいてもがいて、そうし…

楽器が教えてくれたこと

大学時代に楽器を少しかじっていたのですが、楽器が私に教えてくれたことは、「練習は自分の限界を広げてくれる」ということです。 今日できなかったことを練習し続けるともしかすると明日はできてるかもということです。もしプロになれるほどの資質が自分に…

マイナンバー私見

お久しぶりです。 相変わらずバタバタとした日々を過ごしております。 仕事の面では各種引き継ぎやら何やらでありがたいことでもありますが、今のところ私を仕事が選んでくれているようです。 プライベートでもなんかかんかがあって、正直ゆっくりできない状…

CFP試験結果

お久しぶりでございます。 諸事情があり、なかなか投稿できぬ状況でした。 親の体調不良、引っ越し、仕事のバタバタetc まあそんな中、CFPの科目である不動産運用設計をもはや恒例の1夜漬けで受けてきた結果がネット上で発表されておりました。 自己採点3…

マインドコントロール

先述の記事について メンタルヘルス - とある所属税理士のblog 自分の心をコントロールすることに成功しました。 明らかに良い方向に向いています。 生きていれば良いことばかりではありませんが、残りのアンラッキーもコントロールしたいと思います。 心の…

メンタルヘルス

こう落ち込むと心の健康の重要性を感じます。 100円のものを買おうとして小銭が90円しかないだけで今日はついてないと落ち込んでしまう。 こんな些細なことが心の精神状態を落としていきます。 ランニングなんて速い人が速いのだから走る前からわかって…

部活しとけばよかったな

私は学生時代、本当の意味で物事に打ち込んだことがありませんでした。 子供のころ、勉強も大してしてませんでしたので、成績もクラスで中の下位でしたし、運動にしろ本当にまじめにしていなかったので、特別好きなスポーツもありませんでした。 高校受験に…

マイナス思考を排除

最近とてもツラいです。 仕事もそうですし、プライベートもそうです。 今までの自分の環境が甘すぎたといえばそれまでですが、それにしても3月過ぎから今に至るまで、私にとってツラいことが多いです。 税理士試験を受けてるときもツラいとは思いましたが、…

ウォーキング、ランニング

ウォーキングの魅力は「物事をじっくり考えることができる時間が作れること」 ランニングの魅力は「物事を何にも考えない時間が作れること」 仕事柄どちらも併用することによって結構良い時間が作れています。 以上

与沢翼の納税について

与沢翼がシンガポールで豪遊生活できるワケ「3億円超の未納税金は払い終えました」 | ハーバービジネスオンライン 様は法人税の繰戻還付をして支払ったとのことです。 No.5763 欠損金の繰戻しによる還付|法人税|国税庁 シンガポールに行ったのは日本より税…

士道を歩く

税理“士”道に入り、この道には近道は無さそうだと思いました。 また、ミスが許されぬ道なので、突っ走るのはかなりのリスクを伴います。 なので、士道はゆっくり確実に歩いて確実な力をつけたいと思います。公道(その他の人生)については多少のミスも許さ…

消費税中間申告、仮決算について

消費税の中間申告ですが、前期実績と仮決算の選択ができます。 前期実績による場合、税務署より送付されてくるものに押印、納付するだけなので楽というか、特段の作業はありません。 対して仮決算による場合、中間申告対象期間を一課税期間とみなして申告書…

2013竹中工務店税務調査

竹中工務店 6億円の申告漏れ(2015年4月20日(月)掲載) - Yahoo!ニュース 内容を読んでみると建設工事用の鉄筋などを過大計上しているというので、棚卸過少が指摘されたようです。 2013年12月期までの4年間で所得ベース1億5千万円ですので、言い方は…

マラソンの練習法

私はマラソン超初心者で、フルをようやく完走(完歩?)できるレベルのものです。 どうしてもどうしても、マラソン練習に取れる時間は限られているため、練習法を変えてみようかと思いました。 今までは距離重視、今後は距離半分、スピード半分 どうしてもス…

「先生」の麻薬

税理士という資格を持つと「先生」と呼ばれることが多々あります。 税理士という資格を持っていなければ絶対に言われないような年配の方や地位名誉のある方も税理士という資格に対し敬意を評していただけるようです。 ただ、税理士という資格を持っているの…

CFP受検申し込み開始

CFP®資格審査試験 | 日本FP協会 CFP試験受検のネット申し込みが開始しました。 インターネットの場合5/12が最終期日となります。 今回も毎度のことながら一夜漬け受検をしたいと思います。 今回は不動産運用設計を受けます、前回の金融資産運用設計は1,…

確定申告の余韻

繁忙期モードは急には止められません。4月に入りましたが、正直なところ、まだ確定申告の余韻が残っております。 正直なところ法人決算、月次訪問の仕事についてもなんだか本調子ではなりません。 仕事時間も急に定時になんて帰れません、徐々に9時、8時…

所属税理士制度

4/1より補助税理士という名称から所属税理士となります。 補助税理士というと何となく税理士補助と間違われがちで、名称的にイマイチと思っていたのでその点は嬉しい限りですが、補助税理士から所属税理士に変更することによって少し内容も変わります。 一番…

ほぼ完了

平成26年度確定申告、ほぼ完了しました。 自己担当分は提出まで終わったのですが、事務所としてまだ終わっていない部分があるので”ほぼ”完了という表現としました。 あとは16日に自分の確定申告書を提出に行きます、自分の納税となるとこれまでも納税し…

置き薬に係る医療費控除の適用

置き薬に係る医療費控除の適用を考えるに際し、条文を読んでみたいと思います。 所得税法第73条(医療費控除) 居住者が、各年において、自己又は自己と生計を一にする配偶者その他の親族に係る医療費を支払った場合において、その年中に支払った当該医療…

繁忙期あるある

「確定申告期は忙しいから仕事を前倒しでやろう」 と思って前倒しで仕事をしても、やっぱりなんだかんだ2月16日から3月15日は暴力的に忙しくなるものです。 だからと言って前倒しで仕事をしなければ本当に期限内に仕事を終えることができるのか不安な…

不動産所得に係る収入金額の計上時期

通常の収入金額の計上時期は発生主義に基づき商品等の販売時に収入計上を行います。 それに対し、不動産所得については原則が入金時、特例として発生時とすることができます。 ~以下国税庁HPより抜粋~ 不動産を賃貸したことにより収受する家賃、地代、更…

新年の目標

明けましておめでとうございます、今年もどうぞ皆様の発展の年になりますよう祈念いたします。 さて、新年の目標を掲げたいと思います。 ・マラソン:フルマラソン完走(5時間台)、10キロ50分、ハーフ2時間 ・ダイエット:現在68Kg→63Kg ・音楽…

住宅ローンの借換えに係る特別控除

住宅借入金等特別税額控除と紐付の住宅ローンを借り換えた場合の取扱いですが、本来、当初確定申告にて住宅取得等とそれと紐付の住宅ローンを税務署に申告し、それ以後は簡易的に年末調整にて住宅借入金等特別税額控除を行うという手順です。 ですので、本来…

住宅ローン、変動金利と固定金利

住宅ローンを組む際、金利について変動型と固定型のいずれかを選択する必要があります。 変動金利とは金利の変動するもの、変動といっても日々の変動ではなく、4/1と10/1の年2回ですので変動金利≒半年固定と考えても良いと思います。 固定金利とはその名の…

CFP試験結果

今回受験した科目が金融資産運用設計という科目です。 CFP、金融資産運用設計 - とある補助税理士のblog で記載した通り、ホント一夜漬けで受験しました。 その結果、運良く合格することができました。 自己採点が29問、ボーダーラインが28問(発表日当…

道徳観・正義感・人道的

自分が大切にしなくてはならない3つを挙げてみました。 道徳観 人間が無意識の内に世の中に存在するものと認識している正邪・善悪の規範。(wikipediaより) 正義感 不正を憎み、正義を尊ぶ気持ち。(デジタル大辞泉の解説) 人道的 人として守り行うべき道…